エルプレイスコラム

  • 福利厚生

会社経営は、単身赴任者・新入社員のココロとカラダまで考える時代へ

会社経営は、単身赴任者・新入社員のココロとカラダまで考える時代へ​
~社会の変化、働き方の変化、会社の福利厚生のあるべき方向性とは?​~


「今日、Aさんお休みですか?連絡来てないですね」​

単身赴任しているAさんが無断欠勤した。携帯に電話をかけてみるがつながらない。​
住んでいるマンションに向かい、チャイムを鳴らしたが応答はない。​

Aさんのご家族は遠方に住んでいるため、すぐには対応ができない。
安否を確認するためには、管理会社と警察に連絡して鍵を開けてもらう必要があるが・・・。


カラダに変調をきたす突然の病のリスクは、年配者だけでなく若者にも常にあります。
このようなケースを想定し、企業として対策できることはないでしょうか。

 

【管理員による緊急対応事例】

入居者から、​帰宅後の19:00過ぎに「熱があり部屋で動けないから助けてくれ」と管理員に電話があり、​管理員は入居者の状態を確認し、救急車を手配した事例があります。​
緊急時にこういった迅速な対応が可能であるのも、法人向けクォリティレジデンス「L-Place」を利用するメリットの一つです。

 

【コミュケーションが生まれる共用スペース】​

リモートワークが多い昨今では、各世代で孤立・孤独を感じている人の割合が高まっていると言われています。​孤独を感じた末に、うつなどの精神的な病から不調を訴え、休職するケースも確認されています。​
「孤独化」が進むといわれるこの時代、会社はどんな環境を提供できるのでしょうか。​

バランスの取れた食事を提供する食堂や、リモートワークなどにも活用できるコワーキングスペースなど、日常生活の中で自然とコミュニケーションが生まれる充実の共用スペースをご用意しています。


近年では、「健康経営」が企業に求められています。​
従業員等の健康保持・増進の取り組みが将来的に収益性などを高める投資であるとの考えのもと、​健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することが企業の課題のひとつとなっています。​

令和3年度健康経営調査では、日経平均株価を構成する225社の84%が回答、​
健康経営優良法人の申請・認定数は年々増加しています。​

 


出典:「健康経営の推進について」令和4年6月経済産業省ヘルスケア産業課

従業員の健康保持・増進の取り組みは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、​業績向上や企業価値向上へつながることが期待されます。

大和ライフネクストは、健康経営優良法人2022(大規模法人部門)ホワイト500に認定されています。​
当社は、法人向けクォリティレジデンス事業を通して、​突然の病やうつ病などへのリスクヘッジ、また企業の健康経営に向けた環境づくりをサポートします。​

プライバシーを尊重しながら、ココロとカラダの健康を考えた社員寮ソリューション​
「L-Place(エルプレイス)」をぜひご検討ください。​

L-Placeの特長

1.プライバシー配慮​

一般的なドミトリー寮のイメージとは異なり、お部屋内にキッチンや浴室はもちろん、​独立洗面化粧台、温水洗浄便座、浴室換気乾燥機を装備しています。

2.食事提供​

平日の朝・夕に予約不要でお召し上がりいただけます。​
衛生管理を徹底したうえで、健康に配慮したメニューを提供しています。​
※食事提供のない物件もあります。​

3.充実の共用部

食堂、シェアキッチン、フィットネスルームなどの共用スペースでは、​社員同士が適度な距離感をもって交流をはかることも、一人でゆったりとお過ごしいただくこともできます。
※設備は物件によって異なります。

4.管理員​

管理員は厳しい採用基準をクリアした当社の正社員です。
入社後の教育研修を経て現場に配属となり、マニュアルの徹底と定期監査を実施します。

5.緊急センター

管理員の窓口対応・現場対応が基本となりますが、それ以外にもトラブル等の緊急時は​「ライフネクスト24」のオペレーターが24 時間365 日対応します。​

6.セキュリティ

1 棟で約30 台の防犯カメラ、IC カード対応オートロック、指定階にしか止まらないエレベーター制御などのセキュリティ​システムを導入しています。
※一部システム内容が異なる物件もございます。

【お客様の声】

■毎回違うメニューで飽きない。健康的で美味しい食事が楽しみです。
Mさん IT系企業勤務 30代男性

外食しがちなので、栄養バランスを考えた手づくりの食事が、毎日食べられるのは嬉しいです。健康面の管理においても助かっています。定食のほか麺類などメニューも日替わりなので飽きることがありません。職業柄、残業で遅くなってしまうことも多いのですが、予約不要で好きな時に食べられるのはありがたいですね。

■共用施設が充実しているので、休みの日に寮内でリフレッシュ。
Iさん 金融系企業勤務 40代男性
ゆったりくつろげる大浴場やフィットネスルームなど、居住者向けのサービススペースが充実しています。健康に気づかう年齢になった今では、運動とリフレッシュのため、休みの日や早く帰宅した日などによく利用するようにしています。以前は、天候が悪い日はそれを理由にさぼってしまいがちでしたが、運動できる環境が身近にあると長続きできてしまいます。

■いつもあたたかく接して下さり、ありがとうございます。疲れて帰って来ても、管理員さんご夫婦の笑顔に癒されています。
Nさん システム系企業勤務 20代女性
パソコンと向き合ってばかりの仕事なので、管理員さんが常駐しているこの寮では、「おはようございます」「いってらっしゃい。おかえりなさい」の何気ないあいさつを、いつも心地よく感じています。管理員さんは24時間、住込みで監視もしてくれているので、留守中や夜間のセキュリティも安心。一人暮らしの女性が住みやすいです。

■家具や家電のレンタルができるので必要な時に使えて便利です。
Tさん 物流系企業勤務 20代女性
家具や家電が室内に用意されていたので、引越しがとても楽でした。それにそういった生活必需品を購入する必要がないということも大きく、資金の節約にもなりました。また掃除機やアイロンなどたまにしか使わない家電が、必要なときに無料貸し出ししてもらえます。そのため収納いらずで、お部屋も広く使えていると思います。

■外出時の宅配便の取り次ぎやクリーニングサービスなど助かるサービスも多いです。
Oさん アパレル系企業勤務 20代女性
平日の帰りが遅かったり、休日も早くから出かけていることが多いので、ネットで注文した品など直接受け取れないことが多いです。そのため宅配ボックスや外出時の取次サービスで、荷物の受け取りもできるので、とても助かっています。ほかにも衣類のクリーニングや室内清掃といった、いつでも清潔な環境で過ごせるので、ずぼらな私には嬉しいサービスが満載です。


社会の変化、働き方の変化に対応した、福利厚生としての社員寮ソリューションのご提案が、​
健康経営の推進の一助となれば幸いです。​
どうぞお気軽にご相談ください。​

ご相談はこちら

関連記事

ウェルビーイング発想の人事戦略

人材不足が社会問題となっている中、従来の採用活動では新卒の確保は難しくなってきていま・・・

【2023年度版】従業員の健康に関する調査 (経営者・・・・

前回公開いたしました、【2023年度版】従業員の健康に関する調査に引き続き、経営者・・・・

【2023年度版】従業員の健康に関する調査

人手不足が深刻な中、企業の経営者は従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践・・・