NEWS

  • お知らせ

プッシュ通知設定について

プッシュ通知の設定を行っていただくと、最新情報やイベントのご案内などを受け取ることができます。
まだ登録されていない方は、ぜひご登録ください。

プッシュ通知の設定方法

■Windows、macOS、Android

通知の許可を求めるダイアログが出ましたら「許可する」をクリックいただくことで通知が登録されます。

ダイアログが表示されない場合、デフォルトで通知がブロックされている可能性があります。
アドレスバーの横にあるアイコンをクリックして通知設定の変更をお願いします。

※下記イメージはChrome利用の場合

■iOS

ホーム画面にWebアプリのWebサイトアイコンを追加し、
そのWebアプリを開くと下部に「L-Placeからの通知を受け取りませんか?」というポップアップが表示されますので「受け取る」をタップします。
続いて、通知許諾ダイアログが表示されましたら、「許可」をタップすると通知が登録されます。

プッシュ通知をオフにする方法

プッシュ通知は、お使いのブラウザでの設定となります。弊社側での設定の変更はいたしかねます。
お手数ですが、ご自身でブラウザの設定の変更をお願いいたします。

※設定変更方法については下記を参照ください。一部、最新のブラウザと異なる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

■Windows、macOS

Chrome
設定 > プライバシーとセキュリティ > サイトの設定 > 通知 からオフ
Firefox
設定 > プライバシーとセキュリティ > 許可設定 セクションの 通知 からオフ
Edge
設定 > Cookieとサイトのアクセス許可 > 通知 からオフ

■Android

Chrome
設定 > 基本設定 セクションの 通知 からオフ
Firefox
設定 > プライバシーとセキュリティ セクションの 通知 からオフ

■iOS

追加したアイコンを長押しして、出てくるメニューより「ブックマークの削除」をタップ。
アイコンを削除することで通知が解除されます。